DOLPHYセッション(横浜)

今日は初めてのお店、横浜DOLPHYのジャムセッションに行ってみます。

Jazz Spot DOLPHYは桜木町駅から徒歩10分くらいのところにある有名なジャズバーです。今日は「ドルフィー・アフタヌーンジャムセッション」という事で午後1時からジャムセッションをやっているとの事で、行ってみました。セッションホストは、

小室響(p) 阿部俊貴(sax) 石切蓮(b) 西山胡太郎(ds)

です。お店には午後1時ちょっと前に行ってみました。お店のなかは比較的広く、木でできた椅子とテーブルが並んでいて歴史を感じさせる雰囲気です。メニューを見ると飲み物が色んな種類があり充実しています。集まっている人を見ると、演奏する人だけでなく見るだけの人も多い感じです。弾かせてもらったウッドベースはお店のベースとの事でした。参加者は、ホストの方々に加えてp, b3, g, ds3, tubaという感じでチューバの方と共演したのは初めてです。私自身はDolphin Dance, Wave, Here’s That Rainy Day, Days Of Wine And Rosesの演奏に参加し最後に皆でFのブルースを演奏しました。ホストの方々もそうですが若い参加者が多いのがとても印象的でした。セッションの最初と最後にホストメンバーでオリジナル曲を演奏されていたのですが、これがもう素晴らしい演奏でした。今日はとても刺激になりました。また来たいと思います。午後4時にセッションはおひらきです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です