午後1時半から町田のスタジオ「ACT」にて練習。メンバーは、田中和顕(g),八巻和喜(p),穂阪朋彦(ds),阿部昭敏(b)。主にPat
MartinoやWes Montgomeryの曲を演奏している。私以外は電気通信大学ジャズ研究部OBだ。このバンドには高校時代からの親友である八巻君の紹介で参加している。今日はThree Base Hit, The End of a Love Affair, On the Stairs, Four on Six, Sunny, S.O.Sを練習した。私はこのバンドに限ってElectric Bassを弾いている。
月: 1996年8月
「intro」セッション(高田馬場)
田中バンドの練習後、高田馬場へ行ってintroのセッションに参加した。北大ジャズ研の先輩の大西慎吾さん(b)も来ている。なんだか今日は少ない。い
つもは椅子が足りなくて立っている人や外で待機している人がいるのだがそんなことがない。と思ったら20時を過ぎたあたりから急に混みだした。みんなオー
ルナイトでセッションするつもりで体力を温存していたのだろう。ベースは4人。20時くらいまでピアノがいなかった。はじめて見るフルートの人がすごい。
ばりばり吹く。しかもうまい。見た目は女子高生みたいだがそんなことはないだろう。2度ほどお手合わせしたが2度とも250を越えるテンポで曲を演奏して
私とドラムはけっこう大変だった。