カフェクォードセッション(蒲田)

今日は初めての場所、京急蒲田のカフェクォードのジャムセッションに行ってみました。

カフェクォードは京急蒲田駅から徒歩10分くらいのところにあります。毎週土曜日だけ開いていて、ライブやジャムセッションをやっているお店です。だいぶ前からあるお店らしいのですが、まだ行ったことがありませんでした。お店には午後3時ごろ行ってみました。今日のジャムセッションは、

管礼子(p) 清水和尚(b) セッション

です。ベースの清水さんは大阪からいらしたとの事でした。店内はわりと広くきれいで明るい感じです。グランドピアノ、ウッドベース、ドラムセット、ギターアンプベースアンプがそろっています。アルコール類ソフトドリンク類も色々あって種類が多いです。参加者も多い感じで常連さんが多い感じでした。参加者はホストのお二方に加えてvo, g3, p2, b5, as, tp, cl, d4という感じでした。私自身は、Stella By Starlight, My One And Only Love, One Note Sambaの演奏に参加し最後に参加者全員でFのブルースを演奏しました。午後6時にセッションはおひらきです。

Seabirdセッション(青山)

今日も青山シーバードのジャムセッションに遊びに行ってみます。晴れていたのでスクーターに乗って行きました。それにしても暑いです。

今日のシーバードセッションは、

古谷(b) 大和(g) 芦澤(ds) Session

です。お店には午後1時半ごろ行きました。参加者は、ホストのお三方に加えてg2, vo, p3, b2, dsという感じだったと思います。私自身は、Fee-Fi-Fo-Fum, In Your Own Sweet Way, Road Song, Manhã de Carnaval, Black Coffee, Bye Bye Blackbird, I Should Care, A Foggy Day, Beatriceの演奏に参加しました。午後5時にセッションはおひらきです。

ビーフラット・メジャーセブン(帯広)

お盆で実家の帯広に帰省しています。帯広といえばビーフラット・メジャーセブンですね。毎週水曜日のジャムセッションに遊びに行きました。

夜9時からジャムセッション開始です。帯広も暑いですが冷えたビールを飲んで盛り上がります。ドラムの若い方がセッションの進行をされていました。参加者は、vo2, ts2, tb, p3, b2, dsという感じでした。ご家族でいらした中学生くらいのピアノの方がいました。素晴らしいですね。私自身は、Bye Bye Blackbird, All The Things You Are, The Days Of Wine And Roses, Take The A Train, Yesterdays, Blue Bossa, Joy Spring, Donna Lee, Good Bait, April In Paris, Dolphin Danceの演奏に参加しました。夜12時ごろセッションはおひらきです。

カスターセッション(湯島)

今日は楽しい湯島のカスターセッションの日です。

今日のセッションはいつものようにベースの安田さん主催の「黒本基準、無理のないテンポでスタンダードを楽しむ」がコンセプトの「ジャズ・スタンダードジャムセッション」です。今日のセッションホストは、

樋口かずひこg、大井敬介as、山口記世p、ザマスds、安田知之b

です。お店には昼12時半ごろ行きました。信じられないくらい暑い日ですが冷えたビールを飲みながらセッションで盛り上がります。参加者はホストの方々に加えてfl&vo, g, p, b2という感じでした。私自身は、All Blues, Alone Together, Song Is You, I’ll Close My Eyes, Moment’s Noticeの演奏に参加しました。午後4時にセッションはおひらきです。