クラウド

なんとかリリースした。

みんなのシフト表

今の自分にはこれで精一杯です。

Amazon EC2(WebサーバーとDBサーバーのホスティング)、Google Apps(メールサーバーのホスティング)、Value Domain(DNS)で構成した。SSL証明書は、ルートがGeoTrustに変わって携帯対応したRapidSSLをApache+OpenSSLに入れた。MySQL, PHP, Ajax(jQuery)でコードを書いてシステムに仕立て上げた。トランザクションデータが20万件でも動作するところまではチューニングした。EC2は当然Reserved Instance契約で動作させている。ランニングコスト自体はPCの電気代よりも安い。監視は当分自分でやるしかないだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です