夕方6時ごろお店に入りました。この時間はまだ人は多くなくだいたい各パート一人づつです。今日は珍しいことにベースが多く、ハウスベーシストの他に初めて見る若いベーシストが二人、あと中村さんも来ました。久しぶりですね。白人の年配ドラマーのかなりうまい方が来ています。この方たしか前はコンガを演奏していたような。。。私自身は、There Will Never Be Another You, I’ll Remember April, In Your Own Sweet Wayと3曲の演奏に参加して8時ごろ帰る。
私自身はギターの方といっしょに”Jeannie”, あと”Tenderly”, “Stella By Starlight”, あと外国人の方でテナーを借りて吹いていた方と”I Love You”を演奏しました。”I Love You”のテナーの方はセンスのいいかなり聴かせるアドリブソロで素晴らしかったです。(たぶんプロ)
時間は午後3時半からです。いつものようにウッドベースをレンタルします。 メンバーはいつもの七沢(g)、藤原(ds)、阿部(b)の3人です。間に休憩をはさみながら、”The End Of Love Affair”, “Recorda-me”, “Yardbird Suite”, “Nica’s Dream”, “Waltz For Ruth”, “All The Things You Are”, “Four On Six”, “Samba de Orfeu”, “Just Friends”, “Old Folks”, “Stompin’ At The Savoy”を演奏して5時半に終了。
途中休憩をはさみながら”Recorda-me”, “Yardbird Suite”, “The End Of Love Affair”, “Nica’s Dream”, “Waltz For Ruth”, “Four”, “Four On Six”, “Samba de Orfeu”, “All The Things You Are”, “You’d Be So Nice To Come Home To”, “Just Friends”, もう一回”Recorda-me”と”The End Of Love Affair”を演奏して5時半に終了。