です。お店には午後3時半ごろ行きました。私自身は、Anthropology, A Nightingale Sand In Berkeley Square, Have You Met Miss Jones, Nica’s Dreamの演奏に参加しました。参加者は少なめだったように思います。午後5時にセッションはおひらきです。外に出るとあたりは暗くなっていました。日が落ちるのがはやくなりました。
私自身は、You’d Be So Nice To Come Home To, Lullaby Of Birdland, Wave, My Favorite Things, Boy From Ipanema, Lotus Blossom, Stardust, So Nice, Speak Low, Call Me, Makin’ Whoopeeの演奏に参加しました。ヴォーカルの曲が多く知らない曲もありなかなか苦労しました。午後5時にセッションはおひらきです。
参加者はホストの方々を除くとp+flの方、p、ts、ds, gが二人、bも私を含めて二人、という感じでした。途中休憩タイムを挟んで演奏し盛り上がります。私自身は、ゆっくりのボサノバでDays Of Wine And Roses, It Could Happen To You, Someday My Prince Will Come, The Nearness Of Youの演奏に参加しました。最後は全員でBillie’s Bounceを演奏してセッションはおひらきです。
Sugar Loaf Express, Black Nile, Waltz For Ruth, On Green Dolphin Street, Alone Together, Recorda-Me, Round Midnight, I’ll Remember Aprilを演奏していったん休憩。それからNics’s Dream, All The Things You Are, Old Folks, 最後にStompin’ at the Savoyを演奏して今日の練習はおひらきです。
永井さんとは北大ジャズ研で同期でした。卒業してからはながらく疎遠だったのですが、最近になってジャムセッションで一緒になることがありFacebookで繋がってご様子を拝見したりしていました。テナーの小泉さん(ノボさん)はよく町田INTO THE BLUEや祖師ヶ谷大蔵mettaなどでセッションを開催されている方で、82歳の現役サックス奏者として話題になった方です。私もINTO THE BLUEで何度かご一緒させていただきました。
Sugar Loaf Express, Black Nile, Speak Low, Waltz For Ruth, On Green Dolphin Streetを演奏しっていったん休憩。ゲートウェイスタジオには椅子とテーブルのある休憩スペースがあるので、そこへ出て10分くらい休憩します。それからFour On Six, The End Of Love Affair, Round Midnight, Recorda-Me, All The Things You Are, I’ll Remember April, Old Folks, Stompin’ at the Savoyを演奏して今日の練習はおひらきです。
今日の参加者はホストのお三方の他にfl, ds, ts, それとベースの私、という感じです。どうも今日は横浜ジャズプロムナードのほうに皆行っているようで参加者少なめのセッションでした。そのぶんたくさん演奏できました。私自身はApril In Paris, Morning, Entardecendo, Billie’s Bounce, On Green Dolphin Street, Day By Day, Yardbird Suite, My One And Only Love, Joy Spring, Comin’ Home Babyの演奏に参加しました。April In Parisは私がやってみたかった曲で、皆よく知っているにもかかわらずセッションで演奏したことはありませんでした。今日はじめて演奏できてよかったです。
参加者は、ts, as, tp, b2, ds3という感じです。今日はコード楽器がいなかったのでなかなか大変でした。私自身は、Black Orpheus, Doxy, Cherokee, East Of The Sun, Nica’s Dream, 3拍子でAll The Things You Areの演奏に参加しました。午後5時にセッションはおひらきです。
です。お店には午後3時過ぎごろ行きました。参加者は、ホストのお三方の他にas, ts, p, g, ds2, b という感じでわりと各楽器まんべんなくいる感じです。私自身は、It Could Happen To You, Day By Day, Airgin, Dolphin Dance, All Bluesの演奏に参加しました。午後5時におひらきです。外は激しく雨が降っていました。