のお三方。時間は午後1時からスタートです。私は1時ちょっと過ぎくらいにお店に行きました。参加者は、ホストの方々の他はp, g, b, ts2, as2という感じです。とにかく今日は11月とは思えない暑さだったのでビールがすすみます。途中休憩をはさんで安田さんの仕切りで楽しいセッションが進行します。私自身は、Autumn Leaves, Stella By Starlight, It Could Happen To You, If I Should Lose You, I’ll Close My Eyes, The Night Has a Thousand Eyes, Cute, Now’s The Timeの演奏に参加しました。休憩時間に他の参加者の方とわいわいと話をしたりするのですが、結構遠くから来られる方もいて(私も遠く町田から参加です)ちょっと驚きました。午後4時にセッションはおひらきです。
Invitation, Stompin’ At The Savoy, Speak Low, Time On My Hands, Sugar Loaf Express, Alone Together, Recorda-me, Round Midnightを演奏していったん休憩。それから Four, All The Things You Are, Old Folks, On Green Dolphin Street, Black Nile, The End Of Love Affairを演奏して午後5時半におひらきです。
今日はAntholopology, Cheryl, Candy, On A Misty Night, Embraceable You, All The Things You Are, Just The Two Of Us, Someday My Prince Will Come, Body And Soul, But Beautifil, My Funny Valentine, Wave, You’d Be So Nice To Come Home To, East Of The Sun(And West Of The Moon)を演奏しました。人数が少ないので弾きまくりという感じです。午後5時にセッションはおひらきです。
です。お店には午後3時ちょっと前に行きました。今日はたくさん人がいて大変にぎわっています。ベースは私を入れてなんと5人いました。珍しいですね。参加者は、as2, ts, tp2, g, p2, b5, dsという感じです。私自身は、The Shadow Of Your Smile, All The Things You Are, Nics’s Dreamの演奏に参加しました。午後5時にセッションはおひらきです。
です。13時スタートですが、私がお店に入ったのは14時ごろでした。参加者は、ホストの方々の他はp, g, b2, asという感じでたくさん演奏できました。私自身は、Whisper Not, There Will Never Be Another You, Everything Happens To Me, Anthoropology, Autumn In New Yorkの演奏に参加しました。特にThere Will Never Be Another Youはベース3人での演奏で低音ばかりモコモコした感じのやりたい放題な演奏でした(笑)。
です。お店には午後3時ごろ行きました。参加者はホストのお三方に加えてp, tp, g, b2という感じです。私自身は、What Is This Thing Called Love, In a Mellow Tone, The Girl From Ipanema, O Grande Amorの演奏に参加しました。特にO Grande Amorは有名な曲らしいのですが私は初めて演奏しました。いい曲でした。午後5時過ぎに帰る。
Invitation, Speak Low, Time On My Hands, Sugarloaf Express, Alone Together, Recorda-me, Round Midnight, Fourを演奏していったん休憩。それからBlack Nile, The End Of Love Affair, Waltz for Ruth, On Green Dolphin Street, Four On Six, All The Things You Are, I’ll Remember Aprilを演奏して今日はおひらきです。